2021年11月10日 / 最終更新日 : 2021年11月10日 shichida 0歳児クラス ママを喜ばせたい気持ち~年中クラス♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑積み木でかくれんぼ。 実体験で、 かくれんぼを思う存分してるから、 空想の世界で、 再現できる。 経験したこと […]
2021年10月28日 / 最終更新日 : 2021年10月28日 shichida 0歳児クラス セミナーを終えて~暗唱名人~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑基本中の基本の「おもちゃ」です。 赤ちゃん時代の「おもちゃ」は「教材」ということです。 レッスン […]
2021年10月6日 / 最終更新日 : 2021年10月6日 shichida 0歳児クラス 秋晴れが続きますね♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑季節の変わり目です。 身体を温める飲み物。 そして、 お守りに「フラワーエッセンス」を。 9月末 […]
2021年9月8日 / 最終更新日 : 2021年9月11日 shichida 0歳児クラス 雨ですね~秋の足音が~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑秋らしい一枚。 (カレンダーは昨年のもの) 涼しくなると、 深みのある色彩に心を奪われますね。 七田式には、 […]
2021年8月26日 / 最終更新日 : 2021年8月26日 shichida 0歳児クラス 夏の成長記録より~1歳さん~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑聞き流しCDはまずこれから。 「言えるかな1」 そして、 「言えるかな2」 です。 今週から、 子供さんたちの […]
2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 shichida 0歳児クラス 幼児コースへ♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 25マスペグボード♪ 今週は、りすルームでの、クラスは、これ!を使っています。 幼児コースの、どのクラスでも、使 […]
2020年12月19日 / 最終更新日 : 2020年12月19日 shichida 0歳児クラス 2020赤ちゃんコース終了しました♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑「25マスペグボード」 これも、優れた教材です。 「円形ペグボード」と よく似ていますが、 その先にある「教材」です。 空間 […]
2020年10月15日 / 最終更新日 : 2020年10月15日 shichida 0歳児クラス 成長記録より♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑「国旗遊び」です。 レッスンに出て来ます。 国旗は、色彩豊かで、デザイン性も高いですね。 楽しい取り組みです。 […]
2020年10月14日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 shichida 0歳児クラス 成長記録より♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑栗東教室レストルーム。 木の風合いと、グリーンが素敵。 栗東教室は、滋賀県材をふんだんに使っています。 &nb […]
2020年7月2日 / 最終更新日 : 2020年7月2日 shichida 0歳児クラス おもちゃ選びの大切さ♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 朝から、0歳クラスのレッスンが続いていました。 「ひよこ」さんクラスです。 くまちゃんの「コップか […]
2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 shichida 0歳児クラス 多言語の取り組み・その2 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 そろそろ、入梅の気配ですね。 今週は、気温がぐんぐん上がりました。 ぜひ、クエン酸飲料をご準備くださることを、 おススメします […]
2020年4月14日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 shichida 0歳児クラス 発語トレーニング 滋賀の七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ようやく晴れました。 お日様の光が有難い朝ですね。 太陽さんに、感謝です。 光が届くのは、当たり前ではないなあ。と、そんなことを […]
2020年4月3日 / 最終更新日 : 2022年4月23日 shichida 0歳児クラス 0歳から1歳くらいの取り組み 滋賀の七田式教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 今日は、春うららの陽気ですね。 栗東の桜も満開で、桜も暖かそうですね。 近くの公園へ、短時間お散歩という方も、本日は多 […]
2020年2月20日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 shichida 0歳児クラス 逆さ感覚を身につけよう! 滋賀にある、七田式栗東教室の教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 赤ちゃんクラスは、 運動の時間をたくさんとります。 赤ちゃん時代は、 運動がすべてといっても過言ではありません、、、 &n […]
2020年1月30日 / 最終更新日 : 2020年1月30日 shichida 0歳児クラス 赤ちゃんクラスのレッスンでした! 久しぶりのブログとなりました。 レッスン風景を、本日はお話します。 お付き合いくださいね。 昨日は、 赤ちゃんクラスでした。 それはそれは、賑やかです。 五人のメンバーは、 個性派ぞろいです。 […]
2019年12月7日 / 最終更新日 : 2019年12月7日 shichida 0歳児クラス 童謡はなぜいいの? 七田式胎教コースで、レクチャーする中に、 童謡についてのお話があります。 時間の関係上、さらっと、 お話して終わりというのがいつもなのですが、 本当に大事な、童謡です。 胎教コースでは、 お母さんが、出産前 […]
2019年12月6日 / 最終更新日 : 2019年12月6日 shichida 0歳児クラス 本日は赤ちゃんコースです。 朝晩冷え込みますね。 昼間は、 光が差すとほんのり暖かいですが、 やはり、ひんやりしますね。 本日は、赤ちゃんがみえます。 二か月になったばかりの女の子です。 楽しみです。
2019年9月19日 / 最終更新日 : 2019年9月19日 shichida 0歳児クラス ハイハイの大事さを伝えたい 七田式栗東教室では、 平日の午前中に、赤ちゃんクラスを開講しています。 昨日は、朝一から、0歳児クラスがありました。 「ハイハイ強化クラス」 と、講師間では、呼んでいます。 50 […]
2019年7月9日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 shichida 0歳児クラス どんなおもちゃで遊ぶか 環境づくりが、大事な親の仕事のひとつですね。 環境というのは、 住環境というのが、真っ先に思いつくと思いますが、 私たちが(講師)、環境というのは、 「学ぶ環境」ということですね。 赤ちゃん時代は、 どんな […]
2019年6月7日 / 最終更新日 : 2019年6月7日 shichida 0歳児クラス 赤ちゃんコースのレッスンでした 朝から、雨が激しく降ったり、やんだりの、 一日でした。 昼から、赤ちゃんコースがあり、 また、夕方からは、 園児さんや、小学生がたくさん来ますので、 安全面を気にしていました。 たった今、皆さま、無事に帰られたところで、 […]