コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

七田式栗東教室のママ講師の日記

栗東教室での毎日 - 七田式栗東教室のママ講師の日記

栗東教室での毎日

  1. HOME
  2. 栗東教室での毎日
2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2023年11月29日 shichida 栗東教室での毎日

立冬過ぎてから~♪

滋賀の、栗東教室、教室長ブログです。 8日の「立冬」を過ぎてから、 やはり、、、 ぐっと冷えてきましたね。     辺りの木々の紅葉も進んできました。 一気に季節が深まりましたね。   本日 […]

2021年10月21日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 shichida 日々想うこと

探し物はなんですか?

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑何の形かな? ジェンガみたいだね。   寒くなってきましたね。 今朝は、栗東教室も、暖房を入れました […]

2021年9月10日 / 最終更新日時 : 2021年9月11日 shichida お天気のこと

秋晴れですね♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑こんな作品も! いろいろな作品が、できますね。 個性が光ります。     今日は、すっきり […]

2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 shichida おすすめの遊び&お出かけ場所

夏本番~子どもが大きくなる季節~♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑図鑑です。 調べものに欠かせませんね。 最近、 栗東教室の駐車場には、 レアなクワガタが出没します。 &nbs […]

2021年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 shichida イメージトレーニング

新緑がまぶしい♪

滋賀の七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑「えかきうた かたつむり」からの創作です。 現一年生の作品です。(2020年度3月レッスン時)   のびのびと、 そして、 自分の […]

2020年3月23日 / 最終更新日時 : 2020年3月23日 shichida 栗東教室での毎日

2019年度も、ありがとうございました。

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。   2019年度のレッスンは、一昨日を持ちまして、すべて終了しました。 みなさまに、感謝申しあげます。 滞りなく、また、大きな混乱 […]

2018年4月12日 / 最終更新日時 : 2018年4月12日 shichida 栗東教室での毎日

いろいろな変化に対応する子ども達

新しい年度が始まり、 順調にレッスンが進んでいる栗東教室です。 みなさん、 それぞれ、進級されて、 新たな気持ちで、レッスンに来てくださっているのがよくわかり、有り難く思っています レッスンの時間が、午前から午後になった […]

2018年4月4日 / 最終更新日時 : 2018年4月4日 shichida 栗東教室での毎日

新年度準備が着々と進んでいます

七田式栗東教室の教室長です。   今日はスタッフ総出で 教室のお掃除をしました。   ガーデンの草とりをしていたら 雨が降ってきました。   ちょうど、カラカラに乾いていたところなので 恵み […]

2017年8月19日 / 最終更新日時 : 2017年8月19日 shichida 栗東教室での毎日

久しぶりのレッスンです。

昨晩は急に雨が酷く降ってきました。 夜の雨はやはり、こわいですね。 今朝は青空が見えています。 トンボもたくさんとんでいます。 夏ももうすぐ終わりなのですね。 一昨日、レッスン準備に教室に行きましたら、 お休みの間に、 […]

2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2017年4月14日 shichida 栗東教室での毎日

今日で一週間過ぎたかな?

今週の月曜日が入学式だったところが多かったようですね。 やっと、金曜日。 週末といったところでしょうか。 私立の学校は明日も授業があるところが多いでしょうね。 もうひと頑張り! また、今日は五月並みの陽気で、 陽射しもた […]

2017年4月3日 / 最終更新日時 : 2017年4月3日 shichida 栗東教室での毎日

明日からレッスンスタートです。

本日から、新年度仕事スタート!という方 が多かったのではないでしょうか? 陽射したっぷりの4月らしい一日となりましたね。 風はまだ少し冷たいようにも思いますが。 朝から、教室にて、 準備や確認作業をしていました。 お電話 […]

2017年1月6日 / 最終更新日時 : 2017年1月6日 shichida 栗東教室での毎日

元気にレッスンがスタートしました。

2017年、最初のレッスンは、 英語コースです。 どのクラスもお休みもなく、 みんな、 元気に来てくれました! 久しぶりなので、 みなさん、 ひとまわり大きくなったような。 お兄さんお姉さんになっていました! 本日、最後 […]

2016年8月26日 / 最終更新日時 : 2016年8月26日 shichida 栗東教室での毎日

咲きました。

嬉しいです。 昨日の夕方は、つぼみでしたが、 今朝出勤したら、 大きなハイビスカスが二輪咲いてました。 前回のつぼみは、 咲く寸前に、ポトッと落ちましたので、 みんなで残念がっていたのです。 「綺麗に咲いて〜」 と、願っ […]

2016年8月4日 / 最終更新日時 : 2016年8月4日 shichida 栗東教室での毎日

ようこそ栗東教室へのお客様

今日は本当に本当に暑い1日でしたね。 栗東教室の中は、一日中、冷んやりと、 冷やしておりますが、 一歩外へ出ると、 熱風が体にまとわりついてきました。 そんな中、今日もたくさんの、子どもさん、お母さん方がレッスンに見えま […]

2016年7月22日 / 最終更新日時 : 2016年7月22日 shichida 栗東教室での毎日

小学生夏のイベント第一弾でした。

本日は、英語レッスンの隣の教場で、 小学生夏の恒例イベント、 第一弾科学工作講座を催しました。 夏休みに入ったばかりの、小学生たちが、たくさん参加してくれました。 中には、今日が一学期の終業式だった子もいましたが、 お休 […]

2016年7月16日 / 最終更新日時 : 2016年7月16日 shichida 栗東教室での毎日

涼しい朝でした。

今朝も涼しい朝となりました。 土曜日のレッスンの朝は、 本日も、レッスン、うまくいくだろうかと、 未だに心配になります。 緊張感もあります。 朝一のレッスンは、5歳、6歳の子ども達、五人のクラス。 イメージトレーニングも […]

2016年4月1日 / 最終更新日時 : 2016年4月1日 shichida 栗東教室での毎日

新年度!

今日は私はオフの日でした。 雨のオフもいいものだなあと、朝から感じていました。 ひとたび、車を走らせると、 やはり混んでる! 新年度の初日は、やはり、世間はバタバタ感がありました。 行き交う人々も、なんだかバタバタ。 そ […]

2016年2月3日 / 最終更新日時 : 2016年2月3日 shichida 栗東教室での毎日

豆まき

節分の今日。 昼からのレッスンのお友達は、 「豆まき」の話題で持ち切りでした。 「おにさん、きたよ。」 「おにさん、こわくなかったよ。」 「小さい子はないてたよ。」 レッスンのはじめは、 豆まきのお話に花が咲きました。 […]

2015年8月15日 / 最終更新日時 : 2015年8月15日 shichida 栗東教室での毎日

これは何かな?

教室に仕事に来ましたら。 こんな綿みたいなものを発見! 面白い植物です! 駐車場の片隅で、こっそり育っていました。 暑いなか、植物たちも大変です。 教室に通っていただいているママさんたちの声を更新しました⇒★ 七田栗東教 […]

2015年4月4日 / 最終更新日時 : 2015年4月4日 shichida 栗東教室での毎日

ジャムをいただきました。

本日から、2015年度始動です。 雨の予報でしたが、降らずに済んで有り難かったですね。 1人のお休みもなく、時間お待ちがえもなく、つつがなく初日を終えて、 軽い疲労感に包まれています。 心地よいです。 小学生コースのNち […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

七田式栗東教室:教室長
SHICHIDA栗東教室

image13

滋賀県の栗東市(りっとうし)にある七田式栗東教室で教室長をしています。毎日の出来事や教室で感じたことなどを書いています。若いお母さんたちの子育ての参考になれば幸いです。

七田式栗東教室ホームページバナー
sally講師のブログ(アメブロ)
リタ先生の魂の子育てブログ
お問合わせはこちらまで
077-535-5294

月別アーカイブ

最近の投稿

  • 弥生~♪ 2024年3月4日
  • ご無沙汰です~♪ 2024年2月9日
  • 緊張の朝~♪ 2024年1月13日
  • 賑やかさが戻ってきました~♪ 2024年1月10日
  • 現在の意識が未来を作る~♪ 2024年1月7日

カテゴリー

  • 0歳児クラス (48)
  • 1歳児クラス (43)
  • 2歳児クラス (33)
  • 5分間暗示法 (23)
  • Step1クラス (41)
  • step2 (4)
  • Step2クラス (21)
  • step3 (19)
  • アロマ (10)
  • イメージトレーニング (31)
  • おしらせ (47)
  • おすすめの遊び&お出かけ場所 (55)
  • オススメライフの商品 (33)
  • おすすめ教材ご案内 (73)
  • おすすめ絵本 (15)
  • お天気のこと (98)
  • お料理・食育 (123)
  • お母さんは健康が第一! (33)
  • お知らせ (23)
  • きょうだい育ち (5)
  • こんなレッスンをしています (115)
  • しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介 (42)
  • しつけのコツ (34)
  • ドッツプログラム (20)
  • プリントコース (8)
  • プレミアム講座 (9)
  • ブログ (183)
  • ママからのお便り (44)
  • 一歳児クラス (2)
  • 七田式プリントの取り組み法 (36)
  • 七田式右脳英語学習 (10)
  • 七田式教育の理念・七田眞先生の想い (21)
  • 七田式暗唱トレーニング (19)
  • 七田式胎教コースのレッスン (14)
  • 七田教育を続けるとどうなるか、成果は? (58)
  • 丈夫な体づくり (19)
  • 五分間暗示法 (2)
  • 体験レッスン (6)
  • 保護者勉強会 (77)
  • 卒乳・トイレトレーニング (4)
  • 子どもたちとの会話 (18)
  • 子育てあれこれ (35)
  • 子育てのコツ (13)
  • 家族の話 (47)
  • 小学生クラス (10)
  • 年中クラス (63)
  • 年中年長クラス (12)
  • 年少クラス (22)
  • 年長クラス (61)
  • 心に響いた言葉・私の気づき (57)
  • 心の子育て (36)
  • 日々思うこと (58)
  • 日々想うこと (172)
  • 旬の味 (14)
  • 旬の味さまざま (17)
  • 未分類 (40)
  • 栗東教室 人気の個別懇談会 (12)
  • 栗東教室での毎日 (63)
  • 毎日の生活の一コマです (26)
  • 私のための勉強 (23)
  • 胎教 (3)
  • 言語能力を伸ばすには (9)
  • 認めて褒めて愛して育てる、の実践 (8)
  • 赤ちゃんコース (6)
  • 頑張ってるママたち (58)

投稿日カレンダー

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 3月    

アクセス

「しちだ・教育研究所」公認       七田式栗東教室

IMG_7261-150x150

520-3004
滋賀県栗東市上砥山821-1
TEL: 077-535-5294
【受付】火~土 9:50~17:00

七田式栗東教室ホームページ

Copyright © 七田式栗東教室のママ講師の日記 All Rights Reserved.

MENU

サービス

会社

採用情報

PAGE TOP