2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 shichida 1歳児クラス 梅雨の時期~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 朝から、降ったり、やんだりのお天気でした。 教室のガーデンの紫陽花は、 日に日に 色づき始めています。 雨の季節の楽しみでもあります。 […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月13日 shichida 1歳児クラス レッスンルームが賑やかに~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 本日も 朝から良い天気。 新緑が目に鮮やかです。 ↑「全脳力めきめきアップセット」のマッチ棒。 この「マッチ棒」が子どもたちは大好き。 […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 shichida 0歳児クラス つまみつきパズル~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 本日も、手先の巧緻性についてです。 ↑くまのつまみつきパズル。 つまむということはもちろんですが、、、 5までの数の入力。 大小の概念。 左。右。 左から〇番目。 […]
2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 shichida 1歳児クラス 成長記録5月より~♪ 滋賀の、七田式栗東教室教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑梅雨入り前に是非洋服のお手入れを。 水無月に入りましたね。 続々と、 「成長記録」が […]
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月11日 shichida 1歳児クラス 何よりも大事な母子一体感の先にあるものとは? 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑2歳のKくんのおうちでの作品。 白色のクレヨンもこれなら映えるね。 「黒い画用紙が一枚余ってたので😊」 と、お母さん。 その […]
2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月9日 shichida 1歳児クラス どうしてプリントにこだわるのか? 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑「年長さん」の作品です。 らせん階段のようです。 「曲線美」 ですね。 この積み木を触り始めたら […]
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 shichida 0歳児クラス セミナーを終えて~暗唱名人~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑基本中の基本の「おもちゃ」です。 赤ちゃん時代の「おもちゃ」は「教材」ということです。 レッスン […]
2021年9月11日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 shichida 1歳児クラス 共感と代弁と提案~わが子の心をつかむ言葉がけ~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑英語のレッスンでも、大活躍中! マトリョーシカ! 1歳児のレッスンで […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月11日 shichida 1歳児クラス 晴れてくるといいですね♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長です。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑全脳力めきめきアップセットの教材。 子供達は、柔軟な思考で、 いろいろな物を作ってくれます。 &nbs […]
2021年8月13日 / 最終更新日時 : 2021年8月14日 shichida 1歳児クラス 目からの情報がすごい幼児さん~レッスン風景より~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑室内に「グリーン」があると癒されますね。 おうち時間が長くなっている今、 「グリーン」が注目を浴びているようで […]
2021年8月5日 / 最終更新日時 : 2021年8月5日 shichida 1歳児クラス 夏の成長記録より♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑栗東教室、駐車場のまわりに、元気に生えている植物です。 水が豊富なところに生えるそうです。 目新しい植物、動物 […]
2021年7月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 shichida 1歳児クラス 素敵な香りの贈り物~レッスン風景より~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑いつものお店に「ツルムラサキ」が並んでいました。 これのおひたしが大好きです。 ぬるぬるするものを頂いて、夏バ […]
2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 shichida 1歳児クラス 好きな飲み物は何ですか? 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑夏野菜です。 ピカピカのトマトです。 元気になれそう! 一歳児さんのクラスで、こん […]
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 shichida 1歳児クラス お友達に優しくできる1歳さん♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑エントランスのお花です。 「ラナンキュラス」 ~成長記録より~ 1歳のBちゃんが、お友達と遊んで […]
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 shichida 1歳児クラス 自立期が始まりつつある1歳児さん♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑2月の玄関のお花です。 栗東教室には、一足先に春がやってきています、、、 一歳さん […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 shichida 1歳児クラス 成長記録より♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑答えのない遊び。 とっても大事。 こだわりも、とっても大事。 納得するまで、というのも大事。 1 […]
2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 shichida 0歳児クラス 多言語の取り組み・その2 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 そろそろ、入梅の気配ですね。 今週は、気温がぐんぐん上がりました。 ぜひ、クエン酸飲料をご準備くださることを、 おススメします […]
2020年4月14日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 shichida 0歳児クラス 発語トレーニング 滋賀の七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ようやく晴れました。 お日様の光が有難い朝ですね。 太陽さんに、感謝です。 光が届くのは、当たり前ではないなあ。と、そんなことを […]
2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 shichida 0歳児クラス 0歳から1歳くらいの取り組み 滋賀の七田式教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 今日は、春うららの陽気ですね。 栗東の桜も満開で、桜も暖かそうですね。 近くの公園へ、短時間お散歩という方も、本日は多 […]
2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 shichida 1歳児クラス 描き(書き)の大事さ 言葉が出てくるタイミングというのがあります。 育児書によっては、 一歳すぎから、出始めて、 2歳くらいには、 ほとんどの子が話し出すとかいてあることもあり、 焦る親御さんもいらっしゃるかと思います。 &nb […]