2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 shichida お料理・食育 寒さに備えて♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑頂きものの、大きな「ラ・フランス」 とっても美味しい! 忘れられないお味です。 これを、いただくと、そろそろ冬 […]
2020年12月12日 / 最終更新日 : 2020年12月12日 shichida オススメライフの商品 温活♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑素晴らしい「酒粕」をいただいたので、 初めて、「甘酒」に挑戦してみました。 e先生に、レシピを教わりました。 […]
2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月4日 shichida お料理・食育 身体に良いものを取り入れる♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑11月末に、 いつもの「元気やさん」で、 こんなピカピカのミニトマトを見つけました。 宝石みたいに輝いていまし […]
2020年11月26日 / 最終更新日 : 2020年11月26日 shichida おすすめの遊び&お出かけ場所 師走の声が♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑素敵なナッツ。頂きました。 滋賀のナッツです。 本当においしい、、、 近江八幡市にあるナッツ屋さ […]
2020年8月7日 / 最終更新日 : 2020年8月7日 shichida お料理・食育 夏野菜大好き♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 大好きなツルムラサキ。 栗東の「田舎の元気や」さんで、見つけました。 おひたしにして、いただきます。   […]
2020年7月16日 / 最終更新日 : 2020年7月16日 shichida お料理・食育 衣食住は親の責任です♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 手先を使う取り組みは、必須です。 赤ちゃんの頃から、 手になじむおもちゃを選んであげてくださいね。 […]
2020年6月27日 / 最終更新日 : 2020年6月27日 shichida オススメライフの商品 もうすぐ文月♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑大好きな枝豆。 店頭に並び始めて、 買い求めやすい価格になったので、 塩ゆでに。 もちろん、 七田で扱っている […]
2020年6月25日 / 最終更新日 : 2020年6月25日 shichida お料理・食育 梅ジュース♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 お母さまから、「梅ジュース」をいただきました。 毎年、手作りされるとのこと。 ほんのり甘く、 とっ […]
2020年6月24日 / 最終更新日 : 2020年6月24日 shichida お天気のこと 旬のものをいただく♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 梅雨の晴れ間ですね。 晴れのお天気が続いています、、、 気持ちのいい朝です。 しかし、ぐんぐん気温が上がって来そうです。 気を […]
2020年5月25日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 shichida お天気のこと 普段は「ケ」のご飯で 滋賀の七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 五月も下旬となりました。 ここ、栗東は、朝陽がまぶしく差し込んで気持ちがいいですが、 琵琶湖の向こうの方は、灰色の雲がかかってい […]
2020年5月23日 / 最終更新日 : 2020年5月25日 shichida お料理・食育 お豆の季節! 滋賀の七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 教室近くに、新鮮な地元産の食材が、手に入るお店があります。 今週はじめ頃から、「そらまめ」がたくさん並ぶようになり […]
2020年4月29日 / 最終更新日 : 2020年4月29日 shichida お料理・食育 良いお天気ですね。 滋賀の七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 五月の声が聞こえてきましたね。 新緑がまぶしいですね。 前回の記事から、少しあいてしまいました。 ご心配かけていた […]
2020年3月27日 / 最終更新日 : 2020年3月27日 shichida お料理・食育 免疫力を高めるには 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 免疫力を高めるには、 まずは、休息と睡眠だそうです。 睡眠時間は、大人で、七時間程度が、理想だと聞き、 なるべく実践できるよう […]
2019年10月31日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 shichida お天気のこと 豆乳スープ よいお天気です。 被災地にも、さんさんとお日様の光が 降り注いで、 片づけが進みますように。 少しでも、楽に、進みますように。 皆様の気持ちが明るくなりますように。 こちらは、目の前の仕事を、丁寧に、心を込 […]
2018年5月1日 / 最終更新日 : 2018年5月1日 shichida お料理・食育 毎日の食事の大切さ 以前もご紹介したことのある、 「豆ご飯」 ですが、、、 先日の保護者勉強会で、 皆様と試食いたしました。 皆様、予想以上に美味しかったようで、 大好評でした。 「食育中級」の講座での、一コマです。 七田式でいう「食育」 […]
2018年4月25日 / 最終更新日 : 2018年4月25日 shichida お料理・食育 旬の味を満喫して 少し前から 筍をあちこちで見かけるようになりましたね。 筍が出回るようになると 春もそろそろ、終盤、 新緑の季節が近いのかな。と思います。 我が家の一番人気は、 筍ご飯です。 そして、 春巻き。 お揚げと炊いたもの。 か […]
2017年7月17日 / 最終更新日 : 2017年7月17日 shichida お料理・食育 大好きな夏野菜 この週末は、3連休でした。というご家庭も、多かったのでは? どのように過ごされましたか? 梅雨明けが待ち遠しいですね。 そんな中、夏野菜がたくさん収穫できた! とのこと。 主人の実家から、たくさんもらってきました。 バッ […]
2017年7月11日 / 最終更新日 : 2017年7月11日 shichida お料理・食育 クエン酸を摂りましょう 毎日厳しい暑さが続いていますね。 みなさま、熱中症にはくれぐれもご注意を。 お出かけには、マイボトルで、 水分をお持ちくださいね。 韓国旅行のお土産を頂きました。 荏胡麻 (えごま)オイルです。 本場の味ですね。 これは […]
2017年2月8日 / 最終更新日 : 2017年2月8日 shichida お料理・食育 気力の充実にはやっぱり体力がモノを言う 立春を過ぎたとはいえ、まだまだ寒い日が続きます。 本日は、 滋賀県の公立高校の、 特色選抜の試験日です。 朝から、雪がチラついていますので、 みなさん、大丈夫かな。と心配です。 入試当日に一番大事なのは、 やっぱり、気力 […]
2016年12月24日 / 最終更新日 : 2016年12月24日 shichida お料理・食育 クリスマスに寄せて 今年の12月は暖かい日が多かったせいか、 えっ? もうクリスマスイヴ? となりました。 昨日からは、 冷たい雨が降ってて、 気温が下がれば、ホワイトクリスマスなんだろうなあと、思っていました。 我が子が小さい頃は、 クリ […]