MENU

七田式栗東教室のママ講師の日記

日々思うこと | 七田式栗東教室のママ講師の日記

日々思うこと

  1. HOME
  2. 日々思うこと
2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 shichida 日々思うこと

感染拡大防止に努めて

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑11月からは、がらっと、ホールのレイアウトを変えました。 さらに、換気よく、そして、お掃除しやすく、、、 と、 […]

2020年10月31日 / 最終更新日 : 2020年10月31日 shichida 家族の話

思い出とともに♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。         本日も、とてもよいお天気ですね。 朝はすごく冷え込みましたが、、、 冬の足音が、少し […]

2020年8月7日 / 最終更新日 : 2020年8月7日 shichida お料理・食育

夏野菜大好き♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     大好きなツルムラサキ。 栗東の「田舎の元気や」さんで、見つけました。 おひたしにして、いただきます。 &nbsp […]

2020年7月25日 / 最終更新日 : 2020年7月25日 shichida おすすめ教材ご案内

初心に戻って♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑新教材です。 「ひき算九九の歌」 です。     チャートも発売されました。 とても、よい […]

2020年1月7日 / 最終更新日 : 2020年1月7日 shichida 日々思うこと

本日からレッスンです

今日は朝から、 冷たい雨が降っています。 昼間ですのに、薄暗いです。   どうぞ、お気をつけて。     今年も楽しくレッスンしましょう。

2020年1月6日 / 最終更新日 : 2020年1月6日 shichida 日々思うこと

2020もよろしくお願いいたします

朝から、見事なお天気ですね。 日本晴れといってもいい、そんなお天気です。   遅ればせながら、   2020年。子年。 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。 &n […]

2019年12月24日 / 最終更新日 : 2019年12月24日 shichida 日々思うこと

暖かいクリスマスとなりそうですね

本日は、24日。 今夜は、クリスマスイブですね。 こんなに暖かいイブも、珍しいのではないでしょうか?   今月のイメージトレーニングでは、 「クリスマス」をテーマにしました。 ホワイトクリスマスの話もしました。 […]

2019年12月23日 / 最終更新日 : 2019年12月23日 shichida 日々思うこと

2019年のレッスン無事に終わりました。

先週をもって、 2019年のレッスンが終わりました。 平成~令和へと、 時代の移り変わりを感じつつの2019年がそろそろ終わろうとしています。 秋には、大きな台風が何度もやってきて、 大変な日本列島でした。 急な休講もあ […]

2019年12月13日 / 最終更新日 : 2019年12月13日 shichida 日々思うこと

四年生はわかれの季節②

前々回、わかれの季節①という記事で、 思春期の親離れについて書きました。 本日は、②です。 算数のことについてです。 小学三年生から、算数では、 抽象概念が入ってきて、 ぐっと算数が難しくなってくるというのは周知のとおり […]

2019年11月27日 / 最終更新日 : 2019年11月27日 shichida 日々思うこと

寒くなりました

昨日は小雪でした。 しかしながら、 例年よりは、 暖かいなあという印象です。 ちらほら、風邪の便りも聞かれます。 皆様、どうぞお気をつけて。   栗東教室は、 早いのですが、 2020年度のクラス編成の仕上げに […]

2019年11月20日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 shichida 日々思うこと

ようやく植えました

11月ももう20日。 あれよあれよという間に、 日が過ぎていきますね、、、   ようやく、家のベランダのプランターの植え替えをしました。     これは、何年か前の栗東教室のエントランスです […]

2019年11月5日 / 最終更新日 : 2019年11月5日 shichida 日々思うこと

柿もぎに想うこと

11月3日は文化の日で祝日でしたね。 秋晴れ率が高い日にちということでも、有名ですね。   少し前から、 実家の母から連絡がきていました。 「庭の柿が、もうそろそろ熟れてくるから、 残りをもぎにきてくれない?」 […]

2019年10月4日 / 最終更新日 : 2019年10月4日 shichida 日々思うこと

心が疲れた時は。

この暑さ。 10月だというのに、 七田栗東教室も、連日クーラーを入れています。 こんな年は、まずなかったです。   そんな中、 園や学校では、 行事が目白押し。 子どもさんはもちろん、大人も、みんな疲れがたまっ […]

2019年9月4日 / 最終更新日 : 2019年9月4日 shichida 日々思うこと

九月になりました。

九月、長月になりました。   セミの声が、物哀しく聞こえてくる、 栗東教室です。 朝晩は、 もうすっかり秋の虫の世界ですね。   日々のレッスンも、 元気に、順調に、進んでおります。   夏 […]

2019年8月27日 / 最終更新日 : 2019年8月27日 shichida 日々思うこと

レッスン再開です

涼しくなりました。 昨日から、新学期というところも多いようですね。 皆様、お変わりないでしょうか? 先週土曜日は、一日、個別相談日として、 たくさんのお母さま方と、 有意義な時間を過ごさせていただきました。   […]

2019年8月23日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 shichida 日々思うこと

教室始動です。

今日は、処暑。 あれほどの猛暑が嘘みたいな今日です。 二十四節気というのは、 お見事なのですね。   本日の、七田式栗東教室は、 しとしと雨が降っている中、 たたずんでいます。 しっとりとした教室もまた粋なもの […]

2019年8月9日 / 最終更新日 : 2019年8月9日 shichida 日々思うこと

長崎に思いを寄せて

この酷暑はまだ、しばらく続くとのことですね。 今日は、長崎に原子爆弾が投下された日です。 74年前の出来事です。 午前11時02分だそうです。   きっと、その日も、 暑い暑い日だったことでしょう。 想像に難く […]

2018年6月26日 / 最終更新日 : 2018年6月26日 shichida 日々思うこと

暑くなりそうですね。

随分とご無沙汰となりました。 先週月曜日の朝は、 大阪北部を震源とする地震が発生しました。 通勤通学の時間で 家族を送り出して、自宅で一人で地震に遭遇なさったママも多かったことと思います。   余震は今のところ […]

2018年4月24日 / 最終更新日 : 2018年4月24日 shichida 日々思うこと

ご無沙汰です。

気付けば、 四月ももう、終盤も終盤に差し掛かっていました。 ブログの投稿に手間取り、 ようやく、また再開できたというわけです。 想定内といえば、想定内なのですが、 しばらく更新が途絶えてしまったので、 ご心配をおかけした […]

2018年4月6日 / 最終更新日 : 2018年4月6日 shichida 日々思うこと

ビオラが咲きました

寒かった冬を越し、 新しい春が到来しましたね。   栗東教室のエントランスのお花達も、 賑やかになってまいりました。   昨年卒業されたKくんのママからいただいたビオラの苗も、 大きく成長してくれてい […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

七田式栗東教室
SHICHIDA栗東教室

o0480064014145175913

滋賀県の栗東市(りっとうし)にある七田式栗東教室で教室長をしています。毎日の出来事や教室で感じたことなどを書いています。若いお母さんたちの子育ての参考になれば幸いです。

月別アーカイブ

お問合わせはこちらまで
077-535-5294

関連サイト

七田式栗東教室ホームページ

七田式栗東教室ホームページバナー
七田栗東教室のブログ
七田式教育公式サイト
全国の七田式公認教室に通う

最近の投稿

  • 明るくなってきました♪ 2021年3月3日
  • 本日は保護者セミナー♪ 2021年2月26日
  • 紙ものはプリントコースのみで十分と講師がいう訳♪ 2021年2月19日
  • おもちのイメージ♪ 2021年2月18日
  • 子どもたちのイメージ力♪ 2021年2月17日

カテゴリー

  • 0歳児クラス (33)
  • 1歳児クラス (26)
  • 2歳児クラス (21)
  • 5分間暗示法 (18)
  • Step1クラス (23)
  • step2 (2)
  • Step2クラス (10)
  • step3 (9)
  • アロマ (9)
  • イメージトレーニング (18)
  • おしらせ (6)
  • おすすめの遊び&お出かけ場所 (39)
  • オススメライフの商品 (12)
  • おすすめ教材ご案内 (30)
  • おすすめ絵本 (14)
  • お天気のこと (43)
  • お料理・食育 (108)
  • お母さんは健康が第一! (20)
  • お知らせ (4)
  • きょうだい育ち (5)
  • こんなレッスンをしています (68)
  • しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介 (31)
  • しつけのコツ (28)
  • ドッツプログラム (15)
  • プリントコース (7)
  • プレミアム講座 (9)
  • ブログ (183)
  • ママからのお便り (27)
  • 一歳児クラス (1)
  • 七田式プリントの取り組み法 (30)
  • 七田式右脳英語学習 (9)
  • 七田式教育の理念・七田眞先生の想い (17)
  • 七田式暗唱トレーニング (19)
  • 七田式胎教コースのレッスン (11)
  • 七田教育を続けるとどうなるか、成果は? (31)
  • 丈夫な体づくり (12)
  • 体験レッスン (5)
  • 保護者勉強会 (57)
  • 卒乳・トイレトレーニング (2)
  • 子どもたちとの会話 (14)
  • 子育てあれこれ (10)
  • 子育てのコツ (8)
  • 家族の話 (39)
  • 小学生クラス (6)
  • 年中クラス (54)
  • 年中年長クラス (9)
  • 年少クラス (22)
  • 年長クラス (45)
  • 心に響いた言葉・私の気づき (32)
  • 心の子育て (16)
  • 日々思うこと (30)
  • 日々想うこと (129)
  • 旬の味 (8)
  • 旬の味さまざま (12)
  • 未分類 (37)
  • 栗東教室 人気の個別懇談会 (7)
  • 栗東教室での毎日 (58)
  • 毎日の生活の一コマです (24)
  • 私のための勉強 (21)
  • 言語能力を伸ばすには (5)
  • 認めて褒めて愛して育てる、の実践 (6)
  • 赤ちゃんコース (3)
  • 頑張ってるママたち (37)

投稿日カレンダー

2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アクセス

「しちだ・教育研究所」公認       七田式栗東教室

七田マークロゴ

520-3004 滋賀県栗東市上砥山821-1
TEL: 077-535-5294
【受付時間】火~土 9:00~17:30

七田式栗東教室ホームページ

Copyright © 七田式栗東教室のママ講師の日記 All Rights Reserved.