コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

七田式栗東教室のママ講師の日記

未分類 - 七田式栗東教室のママ講師の日記

未分類

  1. HOME
  2. 未分類
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 shichida 子育てあれこれ

本棚からわかること♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきご覧いただきありがとうございます。     ↑サンキャッチャー。 素敵。 栗東教室のものも見つけてね。     この春。 わ […]

2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 shichida オススメライフの商品

秋晴れが続いていますね♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑「栗東図書館」の木々も、色づいていました。 この「図書館」は 栗東教室のお母さま方や、お子さまたちと よく出会 […]

2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 shichida 未分類

夏本番です♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     「ミソハギ」です。   危険な暑さですね。   水分をとって、 睡眠栄養を、しっかりとって。 […]

2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 shichida おしらせ

本日は金曜日

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。   昨夜から、未明にかけて、ここ滋賀は、酷い雨に見舞われました。 栗東教室の近くの川の雨量が、かなり多くなっていました。 濁流が渦 […]

2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2022年4月25日 shichida 未分類

離れていても心は、、、

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。   ここ栗東は、朝からとても良いお天気です。 散歩をする人を、たくさん見かけました。   日光を浴びると、ビタミンDが生 […]

2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月22日 shichida 日々想うこと

眞先生を想う

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。   今日は、三月並みの気温になるとか、、、 ここ栗東も肌寒いです。 みなさま、おきをつけくださいね。   今朝は、 自宅 […]

2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 shichida 心の子育て

年度末によせて

滋賀の七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。   あれよあれよという間に、年度末になりました。 三月も、最終日です。 三月は、なんだか、とても、 長かったという、印象です。 &n […]

2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 shichida 七田式プリントの取り組み法

七田式プリントをこつこつと

滋賀の七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。   本日は、ここ栗東は、晴れています。 二日ぶりですね。 風は、とても冷たいですが、、、   さて、2019年度も、残りわ […]

2020年3月4日 / 最終更新日時 : 2020年3月4日 shichida 心に響いた言葉・私の気づき

今こそ試されてます、、、

滋賀の七田式栗東教室、教室長ブログです。   今までだれも経験したことのない事態に、なっていますね。 今こそ、自分の価値観が試されるときだな。 と思います。   人間、出所のわからない情報に振り回され […]

2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 shichida step3

今朝はあたりが真っ白でした。

滋賀の七田式栗東教室、教室長のブログです。 ご覧いただきありがとうございます。   昨日から、滋賀の方は、 冷たい風が、吹いていました。   北部の方は、 雪が降ってるような、そんな様子でした。 &n […]

2020年2月7日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 shichida 日々想うこと

イメージの力を、今こそ。

滋賀県にある、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。   新型のコロナウイルスが猛威をふるっています。 連日、 報道はこの話題でもちきりですね。 心を痛めるばかりです。 &nbs […]

2020年2月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月6日 shichida 保護者勉強会

一日30分の読み聞かせは、金の卵を育てます。

七田式栗東教室の教室長のブログです。 ご覧いただきありがとうございます。   本日は、とっても寒いですね。 ここ栗東も、ちらちらと雪が舞っております。 みなさま体調管理に気をつけてくださいね。   先 […]

2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2020年2月5日 shichida お天気のこと

よいお天気です。

今朝は、冷え込みましたね。 びわ湖の北部の方は、雪が降ってるのかな?   本日は、遠方からの方も多いので、 道路事情を案じてます。   どうぞお気をつけて。 暖かくしてお待ちしています。   […]

2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 shichida オススメライフの商品

サスティナブル・・・

七田式栗東教室、教室長ブログです。 こんにちは。 今日は、冬らしい寒さになりますよ。との予報が大当たり。 こちら、栗東教室のあたりは、晴れてはいますが、 風が冷たいですね。   しかし、日差しは、如月の予感! […]

2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月8日 shichida プレミアム講座

一月のプレミアム講座は?

1月17日金曜日に開催です。   2020年初めのプレミアム講座は、 「七田式食学講座」 となります。   いつもと時間が違いますので、お気をつけて。 12時40分~13時40分です。   […]

2020年1月7日 / 最終更新日時 : 2020年1月7日 shichida 日々思うこと

本日からレッスンです

今日は朝から、 冷たい雨が降っています。 昼間ですのに、薄暗いです。   どうぞ、お気をつけて。     今年も楽しくレッスンしましょう。

2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2019年12月19日 shichida 心に響いた言葉・私の気づき

教えるということ

「教えるということ」 という本があります。 大村はま先生という、著名な教育家の先生の本です。   大村先生は、国語科の大家で、その筋では、 名を知らない人はいないくらいの方です。   「教えるというこ […]

2019年12月11日 / 最終更新日時 : 2019年12月11日 shichida 子育てあれこれ

思春期に入る時

明確な年齢というものはありません。 ひと、それぞれだそうです。 戦後(第二次世界大戦後)、日本は、栄養事情がとても悪く、 今より、ずっと後に思春期がおとずれていたそうです。   今は、10歳から12歳頃から、 […]

2019年12月7日 / 最終更新日時 : 2019年12月7日 shichida 0歳児クラス

童謡はなぜいいの?

七田式胎教コースで、レクチャーする中に、 童謡についてのお話があります。 時間の関係上、さらっと、 お話して終わりというのがいつもなのですが、 本当に大事な、童謡です。   胎教コースでは、 お母さんが、出産前 […]

2019年11月27日 / 最終更新日時 : 2019年11月27日 shichida 日々思うこと

寒くなりました

昨日は小雪でした。 しかしながら、 例年よりは、 暖かいなあという印象です。 ちらほら、風邪の便りも聞かれます。 皆様、どうぞお気をつけて。   栗東教室は、 早いのですが、 2020年度のクラス編成の仕上げに […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

七田式栗東教室:教室長
SHICHIDA栗東教室

image13

滋賀県の栗東市(りっとうし)にある七田式栗東教室で教室長をしています。毎日の出来事や教室で感じたことなどを書いています。若いお母さんたちの子育ての参考になれば幸いです。

七田式栗東教室ホームページバナー
sally講師のブログ(アメブロ)
リタ先生の魂の子育てブログ
お問合わせはこちらまで
077-535-5294

月別アーカイブ

最近の投稿

  • 本日もお気をつけて~♪ 2023年3月23日
  • 春うらら~♪ 2023年3月22日
  • ホーホケキョ~♪ 2023年3月17日
  • 魂をみがく言葉12~♪ 2023年3月11日
  • つまみつきパズル~♪ 2023年3月9日

カテゴリー

  • 0歳児クラス (45)
  • 1歳児クラス (37)
  • 2歳児クラス (27)
  • 5分間暗示法 (23)
  • Step1クラス (39)
  • step2 (4)
  • Step2クラス (17)
  • step3 (16)
  • アロマ (10)
  • イメージトレーニング (30)
  • おしらせ (31)
  • おすすめの遊び&お出かけ場所 (50)
  • オススメライフの商品 (26)
  • おすすめ教材ご案内 (66)
  • おすすめ絵本 (15)
  • お天気のこと (82)
  • お料理・食育 (121)
  • お母さんは健康が第一! (32)
  • お知らせ (17)
  • きょうだい育ち (5)
  • こんなレッスンをしています (106)
  • しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介 (39)
  • しつけのコツ (34)
  • ドッツプログラム (17)
  • プリントコース (8)
  • プレミアム講座 (9)
  • ブログ (183)
  • ママからのお便り (41)
  • 一歳児クラス (2)
  • 七田式プリントの取り組み法 (36)
  • 七田式右脳英語学習 (10)
  • 七田式教育の理念・七田眞先生の想い (20)
  • 七田式暗唱トレーニング (19)
  • 七田式胎教コースのレッスン (13)
  • 七田教育を続けるとどうなるか、成果は? (50)
  • 丈夫な体づくり (18)
  • 五分間暗示法 (1)
  • 体験レッスン (6)
  • 保護者勉強会 (76)
  • 卒乳・トイレトレーニング (3)
  • 子どもたちとの会話 (17)
  • 子育てあれこれ (25)
  • 子育てのコツ (11)
  • 家族の話 (43)
  • 小学生クラス (7)
  • 年中クラス (63)
  • 年中年長クラス (12)
  • 年少クラス (22)
  • 年長クラス (61)
  • 心に響いた言葉・私の気づき (50)
  • 心の子育て (32)
  • 日々思うこと (53)
  • 日々想うこと (163)
  • 旬の味 (13)
  • 旬の味さまざま (17)
  • 未分類 (39)
  • 栗東教室 人気の個別懇談会 (12)
  • 栗東教室での毎日 (62)
  • 毎日の生活の一コマです (26)
  • 私のための勉強 (22)
  • 胎教 (1)
  • 言語能力を伸ばすには (7)
  • 認めて褒めて愛して育てる、の実践 (8)
  • 赤ちゃんコース (6)
  • 頑張ってるママたち (53)

投稿日カレンダー

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

アクセス

「しちだ・教育研究所」公認       七田式栗東教室

IMG_7261-150x150

520-3004
滋賀県栗東市上砥山821-1
TEL: 077-535-5294
【受付】火~土 9:50~17:00

七田式栗東教室ホームページ

Copyright © 七田式栗東教室のママ講師の日記 All Rights Reserved.

MENU

サービス

会社

採用情報

PAGE TOP