2023年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 shichida おしらせ 本日もお気をつけて~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 本日もお知らせです。 ↑桜の花びらのあしらいが可愛い。 本日も、大雪時の振り替えの木曜日レッスンがあります。 本日もちまして 2022年度のレッスンを すべて終え […]
2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月23日 shichida おしらせ 春うらら~♪ 滋賀の、七田式栗東教室。教室長ブログです。 今日はお知らせです。 ↑美しいピンク♪ 本日は、 レッスンがございます。 1月の大雪の分のレッスンです。 どうぞお気をつけてお越しくださいね。 &n […]
2023年3月17日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 shichida お天気のこと ホーホケキョ~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 本日は、季節のお話。 ↑クリスマスローズ。 淡い色が素敵です。 今は、年度末の事と、 新年度の事と、 両方の用事があり、、、 一年で、 […]
2023年3月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 shichida 七田教育を続けるとどうなるか、成果は? 魂をみがく言葉12~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 本日も、小学生コースでの感動した話です。 ↑こごみ。 今年はまだ出会ってません。 楽しみな山菜のひとつです。 小学生コースでは、レッス […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 shichida 0歳児クラス つまみつきパズル~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 本日も、手先の巧緻性についてです。 ↑くまのつまみつきパズル。 つまむということはもちろんですが、、、 5までの数の入力。 大小の概念。 左。右。 左から〇番目。 […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 shichida おしらせ 夢そだてを最大限活用しましょう~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 本日はこんなお話。 ↑これは、 数年前のものですが。 先日、 春の山菜のてんぷらをいただきました。 ふきのとう。 ノビル。 です。 実家のお庭に自生しています、、 […]
2023年3月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月17日 shichida Step2クラス step2での話~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 今日は小学生コースの話です。 ↑七田式教材のすばらしさをもっと伝えたいと日々思っています。 先日、小学2年生の男の子のお母さんに、 「理科ソング」のさらなる活用法 […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 shichida 5分間暗示法 暗示の準備の季節です~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 三月ですね、、、 この季節になると、、、 ↑春が待ち遠しい。 お花が咲き出すのが、、、楽しみ。 弥生の声を聞くと、、、 「暗示」 のことが頭をよぎり […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月3日 shichida お天気のこと 弥生ですね~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 お知らせです。 弥生ですね。 今週は、 暖かくなりましたね。 朝の冷え込みは まだまだ寒いですが、、、 山菜の季節がやってきますね、、、   […]
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 shichida 子育てあれこれ 絵本読みの大切さ~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 今日は絵本のお話です。 ↑子どもが小学2年生頃の愛読書。 小さな頃は、 「絵本の読み聞かせ」に明け暮れました。 その後は、 図鑑。 歴 […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 shichida 0歳児クラス おもちゃから学ぶ~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 今日も、赤ちゃんクラスにクローズアップした内容です。 ↑とても素晴らしいおもちゃです。 以前は、 必須購入教材にリストアップされていましたが、 今回 […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 shichida おしらせ 暖かくしてお待ちしています~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 本日はお知らせです。 昨夕から、とても風が強く、 時折、 雪が降っていました。 ここ栗東です。 今朝は、積雪がありました。 が、道路は […]
2023年2月13日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 shichida 0歳児クラス 学びはおもちゃから~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 今日は、赤ちゃん時代の話です。 赤ちゃんにとって、生活そのものが「学び」です。 もちろん 「フラッシュカード」 「ドッツカード」 や 「英語のかけ流 […]
2023年2月6日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 shichida Step1クラス ご縁について考える~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 本日は、小学生コースの話です。 ↑柑橘類が並びだすと、、、 春を感じます。 柑橘類大好きなのです。 小学生コースの人間学。 最近は、 […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 shichida おしらせ 雪がとけました~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑先週土曜日の様子。 駐車場がこんなことに! 今週は、 お陰様で、 順調にレッスンが進んでおります。   […]
2023年1月28日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 shichida お知らせ 皆さまお気をつけて 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 天候が気掛かりですね。 皆さまの方はいかがでしょうか。 本日は、全クラス休講の措置を取らせていただきました。 昨晩からの積雪が 予想以上にありまして、、、 &nb […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月28日 shichida おしらせ 天候が心配です 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 皆さまの所は、どのような状況でしょうか? 今回の大雪は、 何十年に一度のような感じで、 被害がたくさんでていますね。 栗東教室始まって以来の、悪天候 […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 shichida step2 小学生コースの人間学~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑幼児コース(年長)でのイメージ画。(昨年のもの) 素敵なイメージですね。 幼児コー […]
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 shichida おしらせ 七田の教材は秀逸のものばかり~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑ニキーチンのみんなの積み木。 これは 2023年度通室生必須購入教材に入っておりませんが、 是非是非揃えていただきたいものの […]
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月17日 shichida こんなレッスンをしています 脳内で起こっている事~♪ 滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 最後までご覧ください。 ↑こんな素敵なお絵描きも、 最初は、 てんてん、 ぐるぐる、 シャーシャー、 から。 年末年始の冬休みをはさんで、 成長をた […]