コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

七田式栗東教室のママ講師の日記

年中クラス | 七田式栗東教室のママ講師の日記

年中クラス

  1. HOME
  2. 年中クラス
2022年10月20日 / 最終更新日時 : 2022年10月21日 shichida 年中クラス

母子分離あれこれ~♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑ドッツプリント (前のバージョンのもの)   栗東教室では、 「年長クラス」で 毎年取り組んでいます […]

2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月5日 shichida お知らせ

子離れの季節?~年中さん♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑年長クラスの描きだし(昨年度のもの) イメージトレーニングのあとの 描きだし。 大事な取り組みです。 &nbs […]

2022年3月17日 / 最終更新日時 : 2022年3月18日 shichida こんなレッスンをしています

先生って面白いね♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑ニキーチンみんなの積み木。 ベストセラーの教材です。 ありそうで、ない。 絶対子どもさんが夢中になる教材です。 […]

2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 shichida 0歳児クラス

ママを喜ばせたい気持ち~年中クラス♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。   ↑積み木でかくれんぼ。 実体験で、 かくれんぼを思う存分してるから、 空想の世界で、 再現できる。   経験したこと […]

2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 shichida おすすめ教材ご案内

ひとりでも大丈夫~積み木遊びで心を解放♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑年中さん。 一人で、積み木遊び。 小さなころは、 ママとやってたなあ。     今、年中の […]

2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 shichida イメージトレーニング

イメージの描き出し♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑「年中さん」クラスの作品です。   「乗り物」のイメージトレーニングのあと、 描き出しをしました。 […]

2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 shichida おすすめ教材ご案内

楽しかった時間を思い出して~年中さん~♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。   本日も朝から、レッスンが順調に進んでおります。 とても、気持ちのよい天気ですね。       ↑ […]

2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 shichida おすすめ教材ご案内

楽しい積み木の時間~表現するということ~♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑「ニキーチンみんなの積み木」です。 これが出てくると、 ひときわ子どもたちのお顔が輝きます!   ユ […]

2021年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 shichida 年中クラス

夏の思い出~成長記録より~

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。       ↑作品は、十人十色。 発想の豊かさに驚かされますね。   本日は年中さんの成長記録からの […]

2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 shichida イメージトレーニング

おもちのイメージ♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。       ↑Bくんの「描きだし」 「おもち」が躍っているようです。 楽しいイメージを見たんだね♪ &nbsp […]

2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 shichida 七田教育を続けるとどうなるか、成果は?

何のために?

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑おうちでの聞き流し教材が、七田はとっても充実しています。 もちろん車の中でもオッケイ! 何かをしながら、 無意 […]

2020年10月21日 / 最終更新日時 : 2020年10月21日 shichida こんなレッスンをしています

イメージの描きだし・書き出し♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑年中さんの「ダビンチ・メソッド」です。 「りんご」をイメージします。(母子共に) その後、 「取材」をお母さん […]

2020年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 shichida 年中クラス

成長記録より♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑エントランスのお花です。 初秋バージョンです。   5歳、年中のAさんのエピソードから。 「家に帰っ […]

2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年9月17日 shichida 年中クラス

涼しくなりました♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑夏を感じるアイテム。 あの暑い夏も、ようやく終わりましたね。 朝夕の、風に秋を感じます。   &nb […]

2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 shichida 年中クラス

心の機微を感じて♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑イメージ図です。 年長さんです。 母子分離後には、 「イメージワーク」に多く取り組みます。 これまで、ためてき […]

2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 shichida 年中クラス

しちだのレッスンはこうでなくっちゃ!

師走に入り、 慌ただしくなってきましたね。 今週から、 12月のレッスンが元気にスタートしています。   とある年中さんのクラスでの出来事です。   12月の歌のカード「両替の歌」は、テンポもよく、 […]

2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月8日 shichida 年中クラス

母子分離さまざま

秋も深まりました。 本日は立冬ですね、、、   二十四節気については、よい歌があります。 「言えるかな」シリーズに入っています。 要チェックですね。   大人もすぐに覚えてしまいます。 メロディーライ […]

2019年10月29日 / 最終更新日時 : 2019年10月29日 shichida 年中クラス

母子分離の季節が、、、

ぐっと涼しくなりましたね。 風邪に気をつけてくださいね。   年中さん、 この時期、 母子分離の季節です。   様子を見て、 個々に、 講師が促していきますのでね。   ご安心くださいね。 […]

2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2019年8月8日 shichida 年中クラス

クワガタ談義に花が咲く

今日は、立秋。 とは、名ばかり。 いつまで続くのか、この暑さ。そして、台風。 心配ですね。   そんな中、栗東教室は元気にレッスンをしております。 よく日焼けした子どもたち。 元気ですね。 年中さんのクラスは、 […]

2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年3月30日 shichida 年中クラス

巣立ちの季節

11月の声を聞きました。 霜月です。 神無月も過ぎ去り、 今年もあと2カ月となりました。 七田の講師として、 ちょっぴり緊張する時期となりました。 幼児コースの、 母子分離の時期を見極める季節になったからです。 初めての […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

七田式栗東教室:教室長
SHICHIDA栗東教室

image13

滋賀県の栗東市(りっとうし)にある七田式栗東教室で教室長をしています。毎日の出来事や教室で感じたことなどを書いています。若いお母さんたちの子育ての参考になれば幸いです。

七田式栗東教室ホームページバナー
sally講師のブログ(アメブロ)
リタ先生の魂の子育てブログ
お問合わせはこちらまで
077-535-5294

月別アーカイブ

最近の投稿

  • 天候が心配です 2023年1月27日
  • 小学生コースの人間学~♪ 2023年1月20日
  • 七田の教材は秀逸のものばかり~♪ 2023年1月19日
  • 脳内で起こっている事~♪ 2023年1月16日
  • 今週からレッスン始まっています~♪ 2023年1月14日

カテゴリー

  • 0歳児クラス (42)
  • 1歳児クラス (36)
  • 2歳児クラス (27)
  • 5分間暗示法 (22)
  • Step1クラス (38)
  • step2 (4)
  • Step2クラス (16)
  • step3 (16)
  • アロマ (10)
  • イメージトレーニング (30)
  • おしらせ (26)
  • おすすめの遊び&お出かけ場所 (49)
  • オススメライフの商品 (26)
  • おすすめ教材ご案内 (64)
  • おすすめ絵本 (15)
  • お天気のこと (80)
  • お料理・食育 (120)
  • お母さんは健康が第一! (32)
  • お知らせ (15)
  • きょうだい育ち (5)
  • こんなレッスンをしています (104)
  • しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介 (39)
  • しつけのコツ (33)
  • ドッツプログラム (17)
  • プリントコース (8)
  • プレミアム講座 (9)
  • ブログ (183)
  • ママからのお便り (41)
  • 一歳児クラス (2)
  • 七田式プリントの取り組み法 (36)
  • 七田式右脳英語学習 (10)
  • 七田式教育の理念・七田眞先生の想い (20)
  • 七田式暗唱トレーニング (19)
  • 七田式胎教コースのレッスン (13)
  • 七田教育を続けるとどうなるか、成果は? (49)
  • 丈夫な体づくり (18)
  • 五分間暗示法 (1)
  • 体験レッスン (6)
  • 保護者勉強会 (76)
  • 卒乳・トイレトレーニング (3)
  • 子どもたちとの会話 (17)
  • 子育てあれこれ (24)
  • 子育てのコツ (11)
  • 家族の話 (43)
  • 小学生クラス (7)
  • 年中クラス (63)
  • 年中年長クラス (12)
  • 年少クラス (22)
  • 年長クラス (61)
  • 心に響いた言葉・私の気づき (50)
  • 心の子育て (31)
  • 日々思うこと (53)
  • 日々想うこと (161)
  • 旬の味 (13)
  • 旬の味さまざま (17)
  • 未分類 (39)
  • 栗東教室 人気の個別懇談会 (12)
  • 栗東教室での毎日 (62)
  • 毎日の生活の一コマです (26)
  • 私のための勉強 (22)
  • 胎教 (1)
  • 言語能力を伸ばすには (7)
  • 認めて褒めて愛して育てる、の実践 (8)
  • 赤ちゃんコース (6)
  • 頑張ってるママたち (53)

投稿日カレンダー

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月    

アクセス

「しちだ・教育研究所」公認       七田式栗東教室

IMG_7261-150x150

520-3004
滋賀県栗東市上砥山821-1
TEL: 077-535-5294
【受付】火~土 9:50~17:00

七田式栗東教室ホームページ

Copyright © 七田式栗東教室のママ講師の日記 All Rights Reserved.

MENU

サービス

会社

採用情報

PAGE TOP