コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

七田式栗東教室のママ講師の日記

しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介 - 七田式栗東教室のママ講師の日記

しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介

  1. HOME
  2. しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 shichida オススメライフの商品

食学の第一歩~♪

七田式栗東教室、教室長ブログです。 最後までお付き合いくださいませ。     ↑何回も登場しています。 超おススメです。   これも、実は、「食学」の一環のお話なのです。 通室生の方には、 […]

2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 shichida しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介

なぜ指しゃぶりをするのか~♪

七田式栗東教室、教室長ブログです。 最後までお付き合いください。     ↑手先を使う取り組み。 延々と、 黙々と、 取り組む七田の子どもたち。     赤ちゃん時代は、 「指」を […]

2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 shichida おしらせ

残暑厳しいですね~♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。 ↑この夏も大活躍です。   この二週間、 陽射しがたっぷりある日が多かったので、 教室の敷物やブランケットが、 ふわふわに乾きまし […]

2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 shichida オススメライフの商品

クレバーママへの道標②~♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑体に優しいおやつ。 基本中の基本です。     本日は6月9日です。 6月も中旬に差し掛か […]

2022年3月31日 / 最終更新日時 : 2022年4月2日 shichida しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介

2021度から2022度へ♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑こごみ。 今年は、まだいただいていません。 が、 ふきのとうのてんぷらや、よもぎのてんぷらは2,3回いただきま […]

2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 shichida 0歳児クラス

秋晴れが続きますね♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑季節の変わり目です。 身体を温める飲み物。 そして、 お守りに「フラワーエッセンス」を。   9月末 […]

2021年8月19日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 shichida お天気のこと

お日様に当たらないと、、、

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑理科教材のご紹介(昨年度のもの) 今年度の一番人気は、 「顕微鏡」 でした。 おうち時間で大活躍のことと思いま […]

2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 shichida オススメライフの商品

香りの効用は無限大♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。   ↑「七田ライフ」のエッセンシャルオイルです。(前の仕様) 現在は、仕様が変わっています。 最高級のオイルです。   […]

2021年2月6日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 shichida しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介

母の愛情を力にぐんぐん伸びる七田の子どもたち♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑「食学指導士」eri先生、超おすすめのライフ商品です♪ 防虫カバーです。 もちろん自然由来! 安心して使えるし […]

2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 shichida オススメライフの商品

しちだライフのおススメ♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑「しちだライフカタログ」にある「歯磨きペースト」です。 以前から、気になっていました。   食学指導 […]

2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 shichida オススメライフの商品

立秋を過ぎて♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     さんさんと太陽が降り注ぐ「ダリヤ」 眩しいですね。 植物は元気です。     7日に、立秋を […]

2015年11月15日 / 最終更新日時 : 2015年11月15日 shichida しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介

今流行ってます。

今月発売のこの商品。 「くらしの情報」 で、紹介されてから、栗東教室のお母様方の間で密かに流行っています。 ほんと美味しい。 風味がたまらない。 温かいご飯にかけて。 おにぎりにして。 お弁当に。 と大活躍。 これをお赤 […]

2015年7月27日 / 最終更新日時 : 2015年7月27日 shichida しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介

やっぱりクエン酸飲料

猛暑日が続いていますね。 室内にいても、クラクラきそうですね。 睡眠不足や栄養の偏りは、熱中症には大敵のようですね。 クエン酸飲料を欠かさず飲んでいます。 癖になる味で、美味しい! スポーツをしている息子には、必ず摂って […]

2015年7月7日 / 最終更新日時 : 2015年7月7日 shichida しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介

お風呂がピカピカに。

もう何年も愛用しています。(これは小さいタイプ) しちだライフのカビを分解するタイプです。 市販のものは、臭いがきつくて、とても赤ちゃんのいるおうちには不向きでした。 どうしても使う必要が出てきたときは、 私と息子が帰省 […]

2015年4月28日 / 最終更新日時 : 2018年4月4日 shichida しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介

食育

一昨日の、保護者勉強会でも、 食育の回がありました。 必ず、毎回、食育はテーマに入れています。 来月はプレミアム講座でも、取り上げます。(プレミアム講座は、木曜日午後に開催。来月は、14日21日に開催予定。) まだの方、 […]

2015年2月24日 / 最終更新日時 : 2015年2月24日 shichida しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介

亜麻仁油が一番

昨日の 七田眞裕美先生のらくらく子育て講演会でも お話がありましたね。 やはり、亜麻仁油です。 以前試したけど、どうも、風味が。 とおっしゃて、諦めている方もおられるようです。 試した亜麻仁油が、どんな亜麻仁油 だったか […]

2014年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年8月17日 shichida しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介

滋養鉄

毎朝摂っています。 滋養鉄。 ヘモグロビンは酸素を運ぶ大切な大切な成分です。 滋養鉄で貧血を改善。 栗東教室ママには滋養鉄のリピーター、たくさんいらっしゃいます。 ジャリジャリした感じも慣れれば平気です。 試すこともでき […]

2014年9月25日 / 最終更新日時 : 2014年9月25日 shichida しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介

体が冷えると

爽やかな季節となりました。 週末は、またお天気に恵まれそうですね。 爽やかな季節に、気をつけなければならないことが、私はあります。 「腰痛」 です。 とたんに冷えて、違和感を覚えます。 そんな時は、 マグネシウムを集中的 […]

2014年7月30日 / 最終更新日時 : 2014年7月30日 shichida しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介

ママも体調管理を!

夏の暑さが体にこたえますね 酷暑は先週末でいったんおさまりましたが、 体の疲れは少し遅れてくるようです 今週は体調を崩し気味のママがちらほらいらっしゃいます。 ママは我が子たちの体調を一番に考えますから、自分のことは後回 […]

2014年6月13日 / 最終更新日時 : 2014年6月13日 shichida しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介

酵素パワーの凄さ

前からずっと気になっていた風呂釜のクリーニングをいたしました。 今の住居になってから初めてでしたので、覚悟してました。 あれれ? 予想していた汚れが全くでない! どうして? あれだ! 写真のしちだライフの「しっとりバス」 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

七田式栗東教室:教室長
SHICHIDA栗東教室

image13

滋賀県の栗東市(りっとうし)にある七田式栗東教室で教室長をしています。毎日の出来事や教室で感じたことなどを書いています。若いお母さんたちの子育ての参考になれば幸いです。

七田式栗東教室ホームページバナー
sally講師のブログ(アメブロ)
リタ先生の魂の子育てブログ
お問合わせはこちらまで
077-535-5294

月別アーカイブ

最近の投稿

  • 本日もお気をつけて~♪ 2023年3月23日
  • 春うらら~♪ 2023年3月22日
  • ホーホケキョ~♪ 2023年3月17日
  • 魂をみがく言葉12~♪ 2023年3月11日
  • つまみつきパズル~♪ 2023年3月9日

カテゴリー

  • 0歳児クラス (45)
  • 1歳児クラス (37)
  • 2歳児クラス (27)
  • 5分間暗示法 (23)
  • Step1クラス (39)
  • step2 (4)
  • Step2クラス (17)
  • step3 (16)
  • アロマ (10)
  • イメージトレーニング (30)
  • おしらせ (31)
  • おすすめの遊び&お出かけ場所 (50)
  • オススメライフの商品 (26)
  • おすすめ教材ご案内 (66)
  • おすすめ絵本 (15)
  • お天気のこと (82)
  • お料理・食育 (121)
  • お母さんは健康が第一! (32)
  • お知らせ (17)
  • きょうだい育ち (5)
  • こんなレッスンをしています (106)
  • しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介 (39)
  • しつけのコツ (34)
  • ドッツプログラム (17)
  • プリントコース (8)
  • プレミアム講座 (9)
  • ブログ (183)
  • ママからのお便り (41)
  • 一歳児クラス (2)
  • 七田式プリントの取り組み法 (36)
  • 七田式右脳英語学習 (10)
  • 七田式教育の理念・七田眞先生の想い (20)
  • 七田式暗唱トレーニング (19)
  • 七田式胎教コースのレッスン (13)
  • 七田教育を続けるとどうなるか、成果は? (50)
  • 丈夫な体づくり (18)
  • 五分間暗示法 (1)
  • 体験レッスン (6)
  • 保護者勉強会 (76)
  • 卒乳・トイレトレーニング (3)
  • 子どもたちとの会話 (17)
  • 子育てあれこれ (25)
  • 子育てのコツ (11)
  • 家族の話 (43)
  • 小学生クラス (7)
  • 年中クラス (63)
  • 年中年長クラス (12)
  • 年少クラス (22)
  • 年長クラス (61)
  • 心に響いた言葉・私の気づき (50)
  • 心の子育て (32)
  • 日々思うこと (53)
  • 日々想うこと (163)
  • 旬の味 (13)
  • 旬の味さまざま (17)
  • 未分類 (39)
  • 栗東教室 人気の個別懇談会 (12)
  • 栗東教室での毎日 (62)
  • 毎日の生活の一コマです (26)
  • 私のための勉強 (22)
  • 胎教 (1)
  • 言語能力を伸ばすには (7)
  • 認めて褒めて愛して育てる、の実践 (8)
  • 赤ちゃんコース (6)
  • 頑張ってるママたち (53)

投稿日カレンダー

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

アクセス

「しちだ・教育研究所」公認       七田式栗東教室

IMG_7261-150x150

520-3004
滋賀県栗東市上砥山821-1
TEL: 077-535-5294
【受付】火~土 9:50~17:00

七田式栗東教室ホームページ

Copyright © 七田式栗東教室のママ講師の日記 All Rights Reserved.

MENU

サービス

会社

採用情報

PAGE TOP