MENU

七田式栗東教室のママ講師の日記

子どもたちとの会話 | 七田式栗東教室のママ講師の日記

子どもたちとの会話

  1. HOME
  2. 子どもたちとの会話
2020年10月29日 / 最終更新日 : 2020年10月29日 shichida step3

小学生コースより・興味があることは♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。 ご覧いただきありがとうございます。     ↑子どもの本棚から、拝借してきました。 小学生の頃、 熟読してました。     10月の、紙 […]

2016年5月24日 / 最終更新日 : 2016年5月24日 shichida 子どもたちとの会話

時事問題

あさってから、伊勢志摩サミットですね。 テレビのニュース番組でも、サミット関連のニュースが多くなってきましたね。 今日、年中さんクラスで、ママたちに、 「G7のメンバーには、どんな国があるのか、確認しておいてくださいね。 […]

2015年3月4日 / 最終更新日 : 2015年3月4日 shichida 子どもたちとの会話

ニキーチンの積み木で遊んでみました。

みんな大好きなニキーチンの積み木。 Mくんは、こんな風に。 カラフルなバンビちゃんが、映えてます。 変わったところ、わかりますか? お花は、 「小手毬」 です。 レッスンで使ったものを、少し、おすそ分け。 こちらは、Sく […]

2015年2月19日 / 最終更新日 : 2015年2月19日 shichida 子どもたちとの会話

ホワイトディが楽しみ

パパにあげるって、言ってたね。 Yちゃん、 無事に渡せたかな? お返しが楽しみだね。 こんなのも作りました。 かわいいね。 七田式栗東教室のホームページはこちら⇒★ 栗東教室のブログはこちら⇒★ CLICK please […]

2014年6月22日 / 最終更新日 : 2014年6月22日 shichida 子どもたちとの会話

Tちゃんが見せてくれた化石 続き

大事な宝物を見せてくれたTくん。 まず、私が触らせてもらいました。 そして、 「みんなにも見せてあげてもいい?触らはってもいい?」 と聞くと、 「いいよ!」 とTちゃん快諾 私はYくんにそうっと渡しました。 大事そうにY […]

2014年6月21日 / 最終更新日 : 2014年6月21日 shichida 子どもたちとの会話

Tちゃんが見つけた化石

公園でたまたま見つけたという化石を持ってきてくれました。 Tちゃん。 レッスン後のお楽しみだよとのことでしたが、始まる前に、みんなに見せてくれて、また、みんなに触らせてあげてました。 お宝だし、大事なものだというのに、惜 […]

2014年1月25日 / 最終更新日 : 2014年1月25日 shichida 子どもたちとの会話

先生は、いくつ?

教室のこども達は、よく声をかけてくれます。 「せんせい、いくつなん?」「せんせい、今日はメガネなん?」 「せんせい、かみきった?」「せんせいは、どうしていつもニコニコしてるの?(担任の先生は、ちょっとコワイみたい)」 「 […]

2013年8月27日 / 最終更新日 : 2019年5月3日 shichida 子どもたちとの会話

やっぱりココ好きやわ。

昼からのレッスンで始まるやいなや、Sくんがこんなことを言いました。 「せんせい、こんにちは。のとこ、僕、やっぱ好きやわ。なんか面白そうなこといっぱいでてくるし」 と。 せんせい、こんにちは。のとことは、七田のこと。です […]

2013年1月18日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 shichida 子どもたちとの会話

お母さんのいいところは?

レッスンでのヒトコマ。 自己紹介のシーンです。 「お返事のあと、何歳か答えて、あと一つ質問がある場合が多いですよね」 最近、 「お母さんのいいところはなんですか?」 と聞いたクラスがありました。(年少さんクラスだったかな […]

2013年1月5日 / 最終更新日 : 2019年11月18日 shichida 子どもたちとの会話

凧揚げをしたよ!

今日から新年のレッスンスタートです! 朝はすごく冷え込みましたが、昼間は日差しが柔らかく感じました 三歳のIちゃんは、 教室に来るなり、 「たこあげしたよ~」 と嬉しそうに話してくれました。 よほど楽しかったのでしょうね […]

2012年8月31日 / 最終更新日 : 2019年5月3日 shichida 子どもたちとの会話

レッスンは誰のもの?

三、四歳のこどもさんって いよいよ他者(回りのお友達)に目がむき、 お友達と一緒に過ごすことを 途端に好む時期でもあります。(個人差はありますよ) お友達と関わりを持とうと思うあまり、 距離感が近すぎたり、同じものを欲し […]

2012年6月29日 / 最終更新日 : 2019年4月29日 shichida 子どもたちとの会話

ハンミョウってどうやって道案内するの?

七田の教材「理科ソング」生物編のなかの 「甲虫類のうた」 特に人気で、先月はカードでも楽しみました。 年少さんのTくんママからハンミョウについての質問を受けました。 「じょうずにみちをおしえてくれる~ハンミョウ」 って歌 […]

2012年2月28日 / 最終更新日 : 2018年12月18日 shichida 子どもたちとの会話

二月も終わり

先日のあるクラスで 二月最後のレッスンやね と話したら、 ある女の子が、 「え~、もう終わるの?二月早かったなあ。」 としみじみ。 早く感じるほど充実してたのですね。 時間の観念って、人によって違うのでしょうが、 早く […]

2012年1月11日 / 最終更新日 : 2018年12月14日 shichida 子どもたちとの会話

雪が降っています。

朝は晴れてて気持ちのよい冬の朝でしたが。 昼からは雲行きが怪しくなり。 あれよあれよというまに空が暗くなりました。 小学生のレッスンが終わるころには吹雪となっていました 今週は自己紹介の際に、 「お正月なにして遊んだ?」 […]

七田式栗東教室
SHICHIDA栗東教室

o0480064014145175913

滋賀県の栗東市(りっとうし)にある七田式栗東教室で教室長をしています。毎日の出来事や教室で感じたことなどを書いています。若いお母さんたちの子育ての参考になれば幸いです。

月別アーカイブ

お問合わせはこちらまで
077-535-5294

関連サイト

七田式栗東教室ホームページ

七田式栗東教室ホームページバナー
七田栗東教室のブログ
七田式教育公式サイト
全国の七田式公認教室に通う

最近の投稿

  • 明るくなってきました♪ 2021年3月3日
  • 本日は保護者セミナー♪ 2021年2月26日
  • 紙ものはプリントコースのみで十分と講師がいう訳♪ 2021年2月19日
  • おもちのイメージ♪ 2021年2月18日
  • 子どもたちのイメージ力♪ 2021年2月17日

カテゴリー

  • 0歳児クラス (33)
  • 1歳児クラス (26)
  • 2歳児クラス (21)
  • 5分間暗示法 (18)
  • Step1クラス (23)
  • step2 (2)
  • Step2クラス (10)
  • step3 (9)
  • アロマ (9)
  • イメージトレーニング (18)
  • おしらせ (6)
  • おすすめの遊び&お出かけ場所 (39)
  • オススメライフの商品 (12)
  • おすすめ教材ご案内 (30)
  • おすすめ絵本 (14)
  • お天気のこと (43)
  • お料理・食育 (108)
  • お母さんは健康が第一! (20)
  • お知らせ (4)
  • きょうだい育ち (5)
  • こんなレッスンをしています (68)
  • しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介 (31)
  • しつけのコツ (28)
  • ドッツプログラム (15)
  • プリントコース (7)
  • プレミアム講座 (9)
  • ブログ (183)
  • ママからのお便り (27)
  • 一歳児クラス (1)
  • 七田式プリントの取り組み法 (30)
  • 七田式右脳英語学習 (9)
  • 七田式教育の理念・七田眞先生の想い (17)
  • 七田式暗唱トレーニング (19)
  • 七田式胎教コースのレッスン (11)
  • 七田教育を続けるとどうなるか、成果は? (31)
  • 丈夫な体づくり (12)
  • 体験レッスン (5)
  • 保護者勉強会 (57)
  • 卒乳・トイレトレーニング (2)
  • 子どもたちとの会話 (14)
  • 子育てあれこれ (10)
  • 子育てのコツ (8)
  • 家族の話 (39)
  • 小学生クラス (6)
  • 年中クラス (54)
  • 年中年長クラス (9)
  • 年少クラス (22)
  • 年長クラス (45)
  • 心に響いた言葉・私の気づき (32)
  • 心の子育て (16)
  • 日々思うこと (30)
  • 日々想うこと (129)
  • 旬の味 (8)
  • 旬の味さまざま (12)
  • 未分類 (37)
  • 栗東教室 人気の個別懇談会 (7)
  • 栗東教室での毎日 (58)
  • 毎日の生活の一コマです (24)
  • 私のための勉強 (21)
  • 言語能力を伸ばすには (5)
  • 認めて褒めて愛して育てる、の実践 (6)
  • 赤ちゃんコース (3)
  • 頑張ってるママたち (37)

投稿日カレンダー

2021年3月
月 火 水 木 金 土 日
« 2月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アクセス

「しちだ・教育研究所」公認       七田式栗東教室

七田マークロゴ

520-3004 滋賀県栗東市上砥山821-1
TEL: 077-535-5294
【受付時間】火~土 9:00~17:30

七田式栗東教室ホームページ

Copyright © 七田式栗東教室のママ講師の日記 All Rights Reserved.