MENU

七田式栗東教室のママ講師の日記

認めて褒めて愛して育てる、の実践 | 七田式栗東教室のママ講師の日記

認めて褒めて愛して育てる、の実践

  1. HOME
  2. 認めて褒めて愛して育てる、の実践
2016年4月14日 / 最終更新日 : 2016年4月14日 shichida 認めて褒めて愛して育てる、の実践

しちだ教育の特徴とは

ママが大好き! そこからのスタートとなります。ホンモノの七田は。 ママが大好きというところに、?マークがついている場合、取り組みや、プリントは置いておいて、 まず、母子一体感の構築から始めます。 ここなくしては、ホンモノ […]

2015年12月4日 / 最終更新日 : 2015年12月4日 shichida 認めて褒めて愛して育てる、の実践

こどもの困った姿のわけは?

我が子は愛しいもの。 絶対的な存在。 かけがえのないもの。 でありながら、時として、困った姿を見せることがありますね。 我が子が小さな時は、そのうち新米ママも、泣いている訳もすぐにわかるようになり、悩みもそう深刻ではあり […]

2015年10月18日 / 最終更新日 : 2015年10月18日 shichida 認めて褒めて愛して育てる、の実践

たっぷり甘えさせていますか?

愛情を伝える。 とひとことで言いますが、形はさまざま。 ハグする。 抱っこをする。 ぎゅーをする。 お膝にのせる。 暗示の言葉をかける。 五分間暗示を実践する。 いろんなやり方がありますね。 日々、実践しています。という […]

2012年12月7日 / 最終更新日 : 2019年8月17日 shichida 認めて褒めて愛して育てる、の実践

何にでも興味を持つ子にするには

赤ちゃん時代って、何に対しても興味津々で それこそ、瞬間瞬間で興味がうつり、 集中力がないのかな?なんて間違った認識をしてしまう新米ママ、パパもいらっしゃるほどなんですね。 目の前にあらわれた物体を目で追い、触り、なめて […]

2012年8月19日 / 最終更新日 : 2018年7月7日 shichida 認めて褒めて愛して育てる、の実践

せんせい、たまごがうまれた!

昨日レッスンに来るなり、 三歳のCちゃんが、 私に話してくれました! Cちゃんはちょうど一ヶ月前ごろに お父さんとカブトムシをつかまえに出かけています。 (すごくいい体験をさせてはるな) と見守っていました。 昨日朝、 […]

2012年8月4日 / 最終更新日 : 2018年7月7日 shichida 認めて褒めて愛して育てる、の実践

生きていてくれるだけでいい

体操の内村選手のお母さんの言葉の中にありました。 「生きていてくれるだけで」 というフレーズにジーンときました。 体操個人総合で金メダルを決めたあとの、お母さんのインタビューのことでした 歓喜極まる中での、お母さんの言葉 […]

七田式栗東教室
SHICHIDA栗東教室

o0480064014145175913

滋賀県の栗東市(りっとうし)にある七田式栗東教室で教室長をしています。毎日の出来事や教室で感じたことなどを書いています。若いお母さんたちの子育ての参考になれば幸いです。

月別アーカイブ

お問合わせはこちらまで
077-535-5294

関連サイト

七田式栗東教室ホームページ

七田式栗東教室ホームページバナー
七田栗東教室のブログ
七田式教育公式サイト
全国の七田式公認教室に通う

最近の投稿

  • 幼児コースへ♪ 2021年1月20日
  • 目に見えないもの、、、 2021年1月15日
  • 今週からレッスン始まっています♪ 2021年1月13日
  • 本格始動です♪ 2021年1月8日
  • 新しい年を迎えて♪ 2021年1月7日

カテゴリー

  • 0歳児クラス (33)
  • 1歳児クラス (23)
  • 2歳児クラス (21)
  • 5分間暗示法 (18)
  • Step1クラス (22)
  • step2 (2)
  • Step2クラス (10)
  • step3 (8)
  • アロマ (9)
  • イメージトレーニング (15)
  • おしらせ (6)
  • おすすめの遊び&お出かけ場所 (39)
  • オススメライフの商品 (11)
  • おすすめ教材ご案内 (29)
  • おすすめ絵本 (14)
  • お天気のこと (43)
  • お料理・食育 (108)
  • お母さんは健康が第一! (20)
  • お知らせ (4)
  • きょうだい育ち (5)
  • こんなレッスンをしています (65)
  • しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介 (30)
  • しつけのコツ (28)
  • ドッツプログラム (15)
  • プリントコース (5)
  • プレミアム講座 (9)
  • ブログ (183)
  • ママからのお便り (23)
  • 一歳児クラス (1)
  • 七田式プリントの取り組み法 (30)
  • 七田式右脳英語学習 (9)
  • 七田式教育の理念・七田眞先生の想い (16)
  • 七田式暗唱トレーニング (19)
  • 七田式胎教コースのレッスン (11)
  • 七田教育を続けるとどうなるか、成果は? (26)
  • 丈夫な体づくり (12)
  • 体験レッスン (5)
  • 保護者勉強会 (56)
  • 卒乳・トイレトレーニング (2)
  • 子どもたちとの会話 (14)
  • 子育てあれこれ (10)
  • 子育てのコツ (7)
  • 家族の話 (39)
  • 小学生クラス (6)
  • 年中クラス (52)
  • 年中年長クラス (8)
  • 年少クラス (21)
  • 年長クラス (44)
  • 心に響いた言葉・私の気づき (31)
  • 心の子育て (10)
  • 日々思うこと (30)
  • 日々想うこと (128)
  • 旬の味 (8)
  • 旬の味さまざま (12)
  • 未分類 (37)
  • 栗東教室 人気の個別懇談会 (7)
  • 栗東教室での毎日 (58)
  • 毎日の生活の一コマです (24)
  • 私のための勉強 (21)
  • 言語能力を伸ばすには (5)
  • 認めて褒めて愛して育てる、の実践 (6)
  • 赤ちゃんコース (3)
  • 頑張ってるママたち (37)

投稿日カレンダー

2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
« 12月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アクセス

「しちだ・教育研究所」公認       七田式栗東教室

七田マークロゴ

520-3004 滋賀県栗東市上砥山821-1
TEL: 077-535-5294
【受付時間】火~土 9:00~17:30

七田式栗東教室ホームページ

Copyright © 七田式栗東教室のママ講師の日記 All Rights Reserved.