食事のマナーは小さなうちから

今朝は日差しが部屋の中まで届いていましたが、

外に出ると、寒かったです。

車のフロントガラスが、凍ってました。

まだまだ油断できませんね。

さて、

一歳児さんのお食事についての、ヒントです。

1歳さんになる前、9カ月ごろから、

自分で食べさせてみましょう。

手づかみでいいのです。

自ら、手を伸ばして、食べ物に関わっていく。という姿は、生きる力につながると思っています。

いつまでも、お口にあーん。では、なかなか自立にはつながらないでしょうね。

一歳半を過ぎると、

食事をいただくというスタイルが出来上がってはくるのですが、

好奇心も手伝ってか、

遊び食べ

が始まるお子さんが多いようですね。

これは、しつけのチャンス!ととらえてくださるといいでしょう。

遊び食べが始まったら、

理由をきちんと説明して、

食事を終わりにすることが大切です。

だらだらはいけません。

また、2歳くらいになったら、時計の針の読み方を伝えて、

時計の針が◯◯になったらね。

と、お約束もできますね。

もちろん、

一歳前から、

いただきます。ごちそうさま。

のご挨拶も大事ですね。

メリハリが大事!

走り回る子供の口に、

食べ物を放り込むというのは、

一番やってはいけないことですね。

昨日のエントランスのお花。

小学生のお迎えに見えたお母様方も、

しばし、お花を見ておられます。

良い波動に引き寄せられていらっしゃるのでしょうね!