初めての講座を終えて♪
滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。
ご覧いただきありがとうございます。
↑「理科ソング活用法」という講座を、今回初めて、勉強会で開催しました。
七田に通わずとも、購入できるので、全国的に大人気教材です。
理科ソング3タイトルの、それぞれの、分野の特徴。
聞かせるのは、何歳から?
有効な、聞かせ方は?
よい入力の仕方、よくない入力の仕方は?
アウトプットはいつから?
どのようにアウトプットするの?
などなど、
「聞いて楽しんだ後の、定着の方法」
まで、踏み込んで、お話することができました。
三密を避けるために、
初めて、「ホール教場」を稼働させました。
新たに、設置した、「スクリーン」を使用して、
「小学生コース」の理科ソング教材も、みんなで、見て、歌いました。
映像を見ながら、歌うと、
「ポールブリッジ」できますね。
この講座、また、開催したいと思います。