実物から学ぶ

ステップ1のレッスン。

順調に進んでいます。
子どもたちも、四月から、ぐんぐん、力をつけてきてくれています。
レッスンの流れにも、すっかり、慣れて、
和気あいあいと進んでいきます。
心地よいスピード感があります。
ことばあつめ。
という取り組みがあります。
赤色のものは?
黄色のものは?
野菜の名前は?
果物の名前は?
お花の名前は?
などと、指定が毎回あって、
2分間でできるだけたくさん、書き出すというわけです。
まず、
みんなで、課題を共有。
順番に、思いついたものを答えていきます。
思いつかなかったから、パスできます。
2巡くらいしたら、
はい、スタート!
ここでは、
生活経験の多さ、乏しさが如実にあらわれてきます。
いかに、幼児期の経験が大事かを思い知らされます。
{B0128B10-9AA7-4602-8A68-0E8E8CBEE71D:01}
これなあに?
枝豆。
主人のお父さんが毎年作ってくださいます。
わざと、
根っこつきです。
息子が小さな頃からそうです。
お野菜のそのままを目にできるように、
そのままくださってました。
そして、自分でカット!
{F8F27D7A-222A-4E31-987E-BA9EFDE1F1E6:01}
お味も格別です。
息子が実家でお世話になる日は、とても喜んでいました。
外遊びや水遊びをふんだんにさせてもらえ
るからです。
家の中で、ダンボールや車で遊ぶことも、目を細めて認めてもらえますし。
障子を破ったり、フローリングにキズがついたり、しょっちゅうでしたね
おじいちゃん、おばあちゃんのおおらかさに触れて、
心を育てていったんだなあと。
有難く思います。感謝。感謝。

七田栗東教室ホームページはこちら⇒★

栗東教室のブログはこちら→★★★

英語コース講師sallyのブログはこちら⇒★

CLICK please.↓Thank you!

人気ブログランキング