楽しかった読者感想文

ちょうど一ヶ月前、

栗東教室恒例の読者感想文の講座を開いていたんですね。
あの日も暑かったですが、
本日も、暑かったですね。
あれから一ヶ月も経ったなんて。
なんていったって、一年で最も頭をフル回転する日ですので、
こちらの緊張度もマックスなのです。
無事に全てのコマをやり終えて、
ホッとしてから、あれからひと月も経ったとは。
あの日も、別の意味でも熱かったです!
7月の成長記録に、
その時のお子様の様子や感謝のお言葉を書いてくださるお母様が何人かいらして、
今になって、ようやく振り返りができるといったところです。
ある高学年のお子さんは、
「あ〜。楽しかった!
    めちゃめちゃ楽しかった!
    やっぱり、七田の感想文。いいわあ。」と。
「感想文が、楽しいってどういうこと?」
と、いぶかる方もいらっしゃるでしょう。
でも、
どの子も、楽しかった。また参加したい。
と、感想を、いつものべてくれます。
やはり、七田メソッドだからでしょうね。
それと。
実は感想文というのは、
自分と向き合うことでもあるということが関係しているのだと思われます。
本を読んで、感想を持つということは、
やはり、自分に置き換えてみて考える必要性が出てきます。
 
本の中身だけの把握で終わったとしたら
 
それは、不十分だということになるでしょうね。
自分だったらどうするか。
どう考えるのか。
今後、どう行動するのか。
ということを、考えるキッカケになるのですね。
 自分と向き合い、それを、言葉にして、
文章にして、
という作業は、その子の精神年齢をも上げるほどの取り組みだと私は思っています。
子どもたちは、その作業を楽しいと感じるのでしょうね。
 決して、楽な内容ではないのに、どの子も生き生きとして、家路につくというのは、
事の本質に気づいた瞬間があって、それを、心地よいと思ったのでしょう。
 

{4F42D9EA-2DB2-4442-9A94-97C692469662}

ガーデンの白いお花がアレンジに仲間入り!
おわかりですか?
白いユリが!
なんとも美しいユリです。

七田式栗東教室のホームページはこちら⇒★

七田式栗東教室の代表ブログはこちら→★★★

しちだ栗東教室の英語コースsally講師のブログはこちら⇒★

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 胎教へ
にほんブログ村