親の立ち位置、放つ言葉

こどもの目線にたって、

こどもの気持ちに寄り添って、

いつもこどもの味方だよと伝えて、

共感的理解。に努めようとする親たち。(私も含め。)

時々自分の立ち位置を点検する必要がありそうです

親の方が先に生まれて、生きてきた年月も長いですから、先輩であることは間違いないのですが、

親が言うことがいつも正しいとは限らない。

と、わきまえておきたいものです。

また、世間の常識が正しいとも限らないとも。

小さい子ほど本質を見抜く力が強いものですよね

親の沽券にかかわる。

とか。

世間様にどう見られるのか
とか。

私も主人もあんまり気になりません。(というかほとんど考えない我が家です)

一番大事にしたいのは、

こどもの本心。(だんだん本心を言わなくなったり、言えなくなったりしますものね)

そうなんや~

そう思ってたんや~

そうっか、あなたはそうしたかったんやね~

ポイントは

そう。

って言葉のようですね。

レッスン託児でお世話になっているM先生のお話から先日学ばせていただきました。(M先生は全年齢の人に対して、そうなんや~っていう相槌をそういえばなさってます。さすが)

そうなんや~。

って受け止めてもらえる安心感

その次に、本音を話してみようかな?と思えてくるのではないのかな。

と思います。