親を超える

我が子に幼児教育(英才教育、早期教育でもいいです)を始めるきっかけは何でしょうか?

私が七田式を始めたきっかけを思い出してみました。(だいぶ前でうろ覚えの部分ありですが)

まず胎教から。

実姉がすでに姪っ子に実践中でしたから、

半ば自然な形でスタートしました。

胎教に関する七田眞先生の著書を読み、

胎教セットを購入。

仕事を終えて家事を終えて

赤ちゃんと対話したり、

イメージを送ったり、

楽しく遊んでました

もちろん、姉から随時アドバイスをもらっていました。

「持っている能力を最大限伸ばして、幸せな人生を送ってほしい。」

これが我が子に対する気持ちでした。

今はそれに加えて、

「自分の力を人のためにも使って、リーダーとなり、みんなが幸せな社会になるように力を発揮してほしい」

とも思っています。

五歳くらいからでしょうか。

親が知らないことを、

どこからか仕入れてきて、
教えてくれるようになったのは。

びっくりしたものです。

理科の知識、地理や歴史に関すること、などなど。

「ああ、こうやって親を超えていくんだな。」

と強く感じたものです。

眞先生が、

「我が子を一人の人格としてとらえ、尊敬して接しましょう」

と言われていたお言葉。

ずっと、変わらず、大事にしているものの一つです。

前の記事

お豆さんのカード

次の記事

ホンモノを見抜く目