教材活用法セミナー振り返り~教材のその先に~♪

滋賀の、七田式栗東教室、教室長ブログです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

↑「全脳めきめきセット」の中の「マッチ棒」を使っての形作り。

レッスンで、出てくると、子どもたちの目がきらりと光ります。

答えのない遊びが、大好き。

さすが、七田っ子です。

 

 

先月末の、セミナー週間では、「教材活用法」の講座を初めて開きました。

満室御礼の会でした。

 

どの保護者様も、目的意識をしっかり持って、セミナーに臨まれていて、さすがだな。と思いました。

 

急に「質問」を尋ねても、

皆様、すぐに、端的に質問をなさるので、

セミナーに主体的に参加くださっているのが、よくよくわかりました。

(主体的なお母さんのもとで、主体的な子どもが育つと言えそうですね。)

 

 

数ある七田教材の中からですから、全部は到底紹介しきれなかったのですが、

あるお母さんが、興味深い質問をしてくださったので、

ここで共有したいと思います。

 

 

「七田は、たくさんの教材がございますね。

その教材で、どのような力が身に付くのか、教えていただきたいです。」

と。

 

つまり、教材に触れた、その先にあるもの、待っているものはなんですか?

ということなんだと思います。

 

 

七田の超有名な教材を例にとって、紹介しますと、、、

 

↑超人気教材ですね。

これは、七田っ子ならずとも、よく知っているものになります。

 

 

CD教材ということで、

まず、「耳からの入力」ですね。

無意識脳である「右脳」に入力します。(入力の順番もありまして。講座でお伝えしていますね。)

→右脳へのアプローチですね。

 

3歳を超えると、言語脳である「左脳」が動き出しますので、「歌い出し」ます。

→ポールブリッジングですね。(右脳から左脳へ)

 

5歳以降くらいから、理科ソング、社会科ソングの本を眺めます。

プリントやテキスト(小学生コース)で問題に取り組みます。

→内容を押さえます。(左脳への定着です)

 

 

つまり、右脳アプローチからの、左脳への橋渡し。

全脳教育を、

このCD教材を使って、行っているわけですね。

「全脳トレーニング」といえるでしょう。

 

 

「全脳トレーニング」は、「完全記憶」や「写真記憶」などを育てますので、

「脳の質を変える」ということになります。

 

 

「教材活用法」の講座は、追加講座が今月末にあります。

気になる方は、お急ぎくださいね。

エントリーが今週火曜日から始まっています。

 

 

 

 

▼▼七田式栗東教室オリジナルサイト▼▼

人気コーナー「栗東教室ママのプリントの工夫」etc

↓↓↓↓ click please

 

 

 

 

▼▼七田式・滋賀代表のブログ▼▼

世界各地にたくさんの読者をもつ伝説のブログ♬

↓↓↓