2022年11月30日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 shichida お天気のこと ひとりぼっちの天体観測~♪ 七田式栗東教室、教室長ブログです。 最後までお付き合いくださいませ。 ↑らせん階段みたい! 11月も最終日。 今年の11月は、好天に恵まれたように感じます。 「紅葉」も 目に鮮や […]
2022年11月29日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 shichida おしらせ 本日も個別懇談です~♪ 七田式栗東教室、教室長ブログです。 本日は在室生の方への、お知らせです。 ↑クリスマスカラーで積み木♪ 先週からの、後期電話懇談ですが、 本日最終日です。 ご予約の方、よろしくお願いいたします […]
2022年11月18日 / 最終更新日時 : 2022年11月21日 shichida お料理・食育 人生を左右する食べ物~♪ 七田式栗東教室、教室長ブログです。 最後までお付き合いください。 ↑すごく波動のよいトマト。 (この写真は何回も登場していますね) 大好きな生産者さんのもの。 (お会いしたことはないですが、、、) 波動のよいものを取り入 […]
2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 shichida Step1クラス 辞書引きが止まらない~♪ 七田式栗東教室、教室長ブログです。 最後までお付き合いくださいませ。 ↑心を育てる絵本シリーズ。 大人気ですね。 「しつけ」にも使えるようにと、 構成された優れた素晴らしい絵本シリーズです。 […]
2022年11月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 shichida 言語能力を伸ばすには 生きる力につながる国語力~♪ 七田式栗東教室、教室長ブログです。 最後までお付き合いくださいませ。 ↑これも素敵な柑橘類。 波動がとてもよいですね。 先月のセミナーで、「国語力」が」テーマの 回がありました。 […]
2022年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 shichida お料理・食育 甘いものを欲するのはビタミン不足から~♪ 七田式栗東教室、教室長ブログです。 最後までお付き合いください。 ↑柑橘類が大好きな私です。 先日、近くをウオーキングしていましたら。 「カリン」の木を見つけました。 実がたわわになっていまし […]
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 shichida しちだ・ライフのお気に入り商品のご紹介 なぜ指しゃぶりをするのか~♪ 七田式栗東教室、教室長ブログです。 最後までお付き合いください。 ↑手先を使う取り組み。 延々と、 黙々と、 取り組む七田の子どもたち。 赤ちゃん時代は、 「指」を […]
2022年11月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 shichida オススメライフの商品 万能のミネラルは?~♪ 七田式栗東教室、教室長ブログです。 最後まで、お付き合いください。 ↑安心安全な洗剤。 経皮から入ってくる毒にも 目を向けましょう。 落とし穴ですね。 万能のミネラルは? 世間で […]
2022年11月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 shichida こんなレッスンをしています つけたいのは会話力?真の英語力?~♪ 滋賀の、七田式栗東教室教室長ブログです。 最後までお付き合いください。 ↑本当に大好き。みんな。 先日は、 小学生コースでも少し触りました。 みんな嬉しそうに 積み木と戯れていました。 懐かしいんだね。 & […]
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 shichida オススメライフの商品 手先を温めると記憶力が上がる~♪ 七田式栗東教室、教室長ブログです。 最後まで、お付き合いください。 ↑国旗の取り組み。 「年中さん」で今、取り組んでいます。 みんな大好き。 カラフルで、 designもきれいですものね。 色彩感覚も磨かれると思います。 […]
2022年11月4日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 shichida 子育てあれこれ 月を眺める母子の姿♪ 七田式栗東教室、教室長ブログです。 最後までお付き合いください。 ↑地学は特に大人気 「月の満ちかけ」の歌が ダントツ人気ですね。 私も大好きです。 栗東教室のりすクラスルームからは、 夕方、 […]
2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 shichida ママからのお便り セミナ―からの学び~♪ 七田式栗東教室、教室長のブログです。 最後までお付き合いください。 ↑数のブロック。 必須アイテムです。 10月下旬に 保護者セミナーを開催しました。 いくつかの内 […]